9月22日に、和泉市教育委員会学校教育室の先生方が石尾中学校の授業視察に来られました。
和泉市の小中学校では、主体的・対話的な深い学びあいを目標に、和泉市教育委員会を柱に教員の授業の質を高める研修などを行っております。
今回の視察では、前回の視察に比べて、ICT(情報や通信に関する技術)やタブレット等を活用した授業や、子どもたちの対話を重視した授業展開が意識されていることを評価していただきました。
1学期に比べて、学びに向かう生徒が増えている、生徒一人ひとりの学習進度に寄り添った授業が増えていることなど、改めて、子どもたちの学習がよりよいほうに進む学校全体のよい変化をとらえていただきました。
今後も子どもたちが主体的に学びに向き合える学習をめざして、教員一同励んでまいります。