2021年6月29日火曜日

研究授業

 昨日は3年1組で社会科の研究授業がおこなわれました。


「オキナワを学ぼう!」
     というテーマでの授業

 授業のめあては
 「沖縄戦とは」を自分の言葉で
  まとめていくというものでした。

 PCを使って沖縄戦に関する
 キーワードを調べているところです



授業後は
 先生たちも「授業のふりかえり」を
    おこなう研修で学びました。







今日の2年生の家庭科の授業

 集中してアクリルたわしを制作中!

  明日からの期末テスト
      も頑張ってください!





2021年6月25日金曜日

エプロンファッションショー

 給食委員会企画「エプロンファッションショー」の撮影が行われました!


企画、出演してくれた3年生を中心とする給食委員会メンバーとお手伝いの先生たち。

編集してみなさんに視聴していただく予定ですのでお楽しみに!




同じく給食委員会が育てたピーマンが収穫できました!

残念ながらこのあと、
大きく育ったトウモロコシがカラスに荒らされました、、、

何事も簡単にはいかない
       ことも学びました。


3年生の教室では社会の授業で
「沖縄戦」についての学習がおこなわれていました

全国アンケートで
「慰霊の日」について「知らない」と
 答えた人が「75.5%」だそうです。






「知らない」ことで偏見や差別が生まれます。
  「知る」ことからは何が生まれるのでしょうか。
    失敗も含めて、これからも学び続けていきましょう!

2021年6月18日金曜日

水泳部の活動スタート!

 今年度から学校の部活動として水泳部が同好会としてスタートしました!



顧問の宇井先生の指導のもと

    元気よく泳いでいました!



ダンス部も

  部室から鏡を持ち出して

    元気よく踊っていました!




2021年6月17日木曜日

実力テスト&1年部活スタート!

今日は3年生の実力テストでした。


3年生は

  「ねない!あけない!あきらめない!」

       を合言葉に最後まで頑張りました!


15日からは

  給食委員会による「残量調査」も




今週からようやく

 1年生の部活動への参加も始まりました!




先輩たちも優しく

  1年生にまさに手取り足取りの指導です。





2021年6月15日火曜日

梅雨の晴れ間

 梅雨の晴れ間、保健美化委員会が植えた野菜畑に実がなりました!


トウモロコシの背も伸び、

      茄子やピーマンも大きくなりました。



きゅうりって花が咲いた後に実がなるんですね。

 もっと大きくなあれ!



毎日の水やりご苦労様でした。

 大きな茄子が収穫できました。

  さて、お味はいかがなものでしょうか。




ピーマンも収穫できました。

 害虫に攻撃されているトウモロコシは大丈夫かな。







これは何をしているのかなぁ?

 吹奏楽部が蜜をさける工夫をしての合奏でした。




3年生は社会の時間に
 「オキナワを学ぼう!」の授業がスタート。

「沖縄の歴史」や「沖縄戦」について学ぶ予定です。











2021年6月9日水曜日

部活動再開!

 緊急事態宣言が継続されるなかですが、運動部も文化部も感染予防に気をつけて、1時間以内の活動が再開されました!


ダンス部は全国大会の予選に向けて

 コーチの指導のもと一生懸命に練習していました!



先週の土日には公式戦がおこなわれ、

  テニス部、バレー部、バスケ部は

    久しぶりの試合でしたが勝利しました!

中学校の体育館はクーラー設置のために使用できず

 北松尾小、緑ヶ丘小の体育館をお借りして練習です。

   本当に感謝しています。


2021年6月4日金曜日

花いっぱい大作戦

 6月に入り、本格的な梅雨のシーズンとなりました。


梅雨の晴れ間を利用して、保健美化委員が玄関横の
    学校畑にサツマイモの苗を植えてくれました。

その手前には支援学級の子たちが
  育てたヒマワリの苗を植えてくれました。


校門横にはアジサイの花がきれいに咲き始めました。






去年、挿し木をしたアジサイにも花が咲きました。






同じく昨年植えた桃の木にも赤い実がなりました。






校門横の花壇には
 昨年咲いたヒマワリ、コスモス、マリーゴールドの
   落ちた種から葉が出て、花が咲き始めています!




梅雨が終わると夏が来ます。

 玄関の保健美化委員が植えてくれた
  マリーゴールドの花を見るとあいみょんさんの
    歌をくちずさんでしまいますね。