2022年9月30日金曜日

中間テスト終了!

本日、中間テストが終了しました。


3年生の試験風景。

週明けは実力テストもあります。

進路獲得に向けてもうひとがんばりです。


テスト終了後、3年生は修学旅行のしおりの読み合わせをしました。

「実力テスト」「合唱コンクール」、そして「修学旅行」と続く中で、クラスの絆を深めていきましょう!


放課後に保健美化委員会で育てたサツマイモの収穫をおこないました。

焼き芋、さつま汁、てんぷら、食レポ期待しています。


玄関の桜も落ちはじめ、秋の訪れを感じます。

みんなで「石尾中の秋」を楽しみましょう!





2022年9月28日水曜日

3年合唱コンクールリハーサル

 今日は3年生の合唱コンクールに向けてのリハーサルがおこなわれました。


どのクラスも真剣な顔つきで舞台にあがっていました。

来週の本番に向けて期待しています!


体育の授業では体育大会に向けたダンスの練習も始まりました!



学校の畑の片隅に彼岸花が咲いていました。

秋の訪れを感じながら、テスト、文化発表会、体育大会、そして、3年生は修学旅行を楽しんでほしいと思います。

明日からの中間テストも頑張ろう!

2022年9月27日火曜日

修学旅行&進路説明会

雨の降る中、修学旅行&進路説明会にご参加いただいた3年生の保護者の皆様、ありがとうございました。


進路の予定や進路決定について説明させていただき、その後に修学旅行についてもお話しさせていただきました。



明後日から中間テスト。

小テストの問題を生徒が考えてくれています。

さて、難易度は?


出題も生徒がやっていました。

みんな真剣に取り組んでいます。

中間テストもこの雰囲気で頑張ろう!




昨日、2年生の教室で英語科の研究授業がおこなわれました。


じゃんけんで読み手の順番を決め、スムーズにペアワークに進んでいました。



研究授業にはALTや小学校の先生も参加してくれました。

ペアワークでは仲間の声にしっかりと耳を傾ける様子が見られました。


教科書の本文の日本語訳をPCに先生が記入し、それを確認しながらノートに写していました。

いろんなことができるんですね。


次は学習した比較級の例文をグループワークで考えていました。このグループは漢字の画数を題材にした例文を考えていました。

Which is wider than Uchida or Karakuni ?

授業後は研究討議がおこなわれ、先生方の活発な話し合いからいろいろな視点の次の授業へのヒントが得れました。

今週末は中間テスト、3年生はさらに実力テストもあります。
生徒も先生も学び続ける石尾中をめざしましょう!





2022年9月23日金曜日

秋分の日 泥の中の青春!

今日は「秋分の日」、再びの台風の影響もあり朝から雨。


そんななか、サッカー部の公式戦があり、先制されたあとの同点シュートの場面。


雨が激しさを増すなか、前半1対1の攻防が続きました。



まさに「泥の中の青春」です。

いつもとは違うグランド状況でしたが、あきらめず最後まで追いかけた方にサッカーの神様が微笑んでくれたのでしょう。





前半、終了間際にキーパーとの1対1に勝ち、逆転シュートが決まりました!


試合は5対2で石尾中が勝ちましたが、お互いよく頑張りました。

最後は雨の中応援してくれた保護者さんに対して、お礼のあいさつ。

3年生はまだ続く仲間とのサッカーを楽しんでください!



2022年9月22日木曜日

2年合唱コンクール

本日、2年生の合唱コンクールがおこなわれました。


優勝:3組 準優勝:5組 第3位:1組

    指揮者賞、伴奏者賞も表彰されました。



2年生、全員集合!

さぁ、次は「体育大会」頑張りましょう!

次は中間テストをはさんで3年の合唱コンクールです。

3年1組の出来もまずまずでした。



3年2組の合唱も期待しています。

のびしろがありです。



3年4組の合唱も期待大です。

ここからの盛り上げに期待します。



3年6組は歌詞を覚えて練習できていました。

これは一歩リードです。



優勝候補の3年3組は余裕があるのか
       テスト前は練習をしないそうです。

3年5組はそれとは正反対に男子だけ残って、担任のスパルタ指導! 結果はいかに?!




2022年9月21日水曜日

芸術の秋 食欲の秋

台風が過ぎ、一気に秋の気配が深まりました。


明日は2年生の合唱コンクール本番ですが、3年生も最後のコンクールに向けて気合が入ってきました!

まさに「芸術の秋」到来ですね。


しかし、秋と言えば「食欲の秋」ですね。

学校畑で大きなサツマイモが収穫できました!

明日からテスト1週間前になります。

「勉強の秋」も忘れずにね。

 

2022年9月20日火曜日

2年合唱コンクール近づく!

今週にある2年生合唱コンクールに向けて、今日リハーサルがおこなわれました。


リハーサルはうまくいきましたか?

本番での頑張りに期待しています。



来年度、新入生から制服が変更になります。

その胸につけるエンブレムの投票の結果、写真のデザインに決まりました!

かっこいいですね。

2022年9月15日木曜日

あいさつ運動とシーサー

今日は「あいさつ運動」に地域の民生児童委員の方々が参加してくれました。


3つの門の前に立ち、子どもたちに「おはよう」と声をかけながら、ウェットティッシュも配ってくれました。

これからもよろしくお願いいたします。


3年生がつくった「シーサー」たち。

かわいいシーサーや個性的なシーサーがたくさん。

廊下に並んだ個性的なシーサーたちを是非見学に来てください。

オープンスクールは10月4日(火)~7日(金)です。

2022年9月14日水曜日

文化の秋 その1

残暑厳しい日が続いていますが、学校では秋の文化発表会や合唱コンクールに向けての準備が進んでいます。


12日(月)の朝、PTAの方々が「あいさつ運動」に参加してくれました。

明日は地域の方も参加してくれての「あいさつ運動」です。


1学期に文化図書委員会が呼びかけてくれた「しおりコンクール」の入賞作品が発表されました。これからの「読書の秋」に使えますね。


9月の生徒指導目標は
「季節の変化に気をつけよう!~水分補給をしっかりして、適度な運動をしよう~」です。



部活動の3年生が引退して新チームがはじまったように生徒会本部も新体制に向けて、仲間を増やすために「生徒会会則」の見直しを提案するようです。



3年生は先週、紙粘土で作ったシーサーに色塗りをしていました。さて、出来栄えはいかに、、、?




3年生の廊下には、有志の生徒が作ってくれた修学旅行で訪れる京都散策マップが貼られていました。

丁度、あと、1ヶ月後。楽しみですね。


そして、教室では修学旅行の目玉である「クラスミーティング」の説明がおこなわれていました。

仲間を信じて、自分の“思い”を語る。クラスの「絆」が深まる取り組みになるといいですね。





2022年9月11日日曜日

スポーツの秋その1

今日は「9・11」ですが、何の日か知っていますか?


今から21年前の2001年9月11日、アメリカで同時多発テロが起こり、たくさんの犠牲者が出ました。

夏の名残りを感じるひまわりはウクライナを思い出します。今、再び平和を願い行動することが必要ではないでしょうか。


3年生が未だ残るサッカー部は残暑が厳しい中、大阪秋季総体を2対1の接戦で勝ち上がりました!



バレー部は三市一町新人大会の2回戦でフルセットの末敗れました。




スポーツができるのも「平和」だからこそ、今一度当たり前の日常に感謝し、「スポーツの秋」「勉強の秋」、合唱コンクールや文化発表会、体育大会をみんなで楽しんでいきましょう!



2022年9月9日金曜日

文化発表会に向けて

 今日の6時間目の学活は全学年が「文化発表会・展示の部」に向けて取り組みました。


1年生は「モザイクアート」づくり

こつこつとマス目を指定された色で塗っていました。

自分が塗った部分がどんな絵になるのかが楽しみですね。


2年生は「折り鶴アート」づくり

ていねいに折った鶴が絵になるなんて素敵ですね。



3年生は「シーサー」づくり

みんな楽しそうに取り組んでいました。



クオリティの高さに驚きました。

力作揃いでびっくりしました。



200体のシーサーが廊下に並びました。

来週は色塗り、出来上がりが楽しみですね。



放課後の教室では体育大会に向けたクラス旗の作成が始まっていました。

みんなで「文化の秋」「運動の秋」を楽しみましょう!