2021年9月30日木曜日

校外学習の秋

感染予防に気をつけながら、2年生が校外学習に出発しました!


行き先は臨海スポーツセンター

氷のリンクの上でのスケートを楽しみました!




みんな最初は手すりをにぎって、こわごわのスケート






転んだりしながらも最後の方は笑顔でスケーティングを楽しむことができました!






明日から10月です。

緊急事態宣言も解除されますが、引き続き感染予防に気をつけながら、笑顔で学校生活を送れるように協力よろしくお願いいたします。

2021年9月28日火曜日

進路の秋

昨日は3年生保護者向けの進路説明会がおこなわれました。


お忙しいなか、約100名の保護者の方が参加してくれました。


進路の予定、私立高校と公立高校、専願と併願などについて説明がありました。



また、奨学金についても説明がありました。


大阪府育英会の予約奨学生募集がはじまり、

申請書類の提出は10月8日(金)となっています。


奨学金以外でも進路のことで相談があれば遠慮せず中学校に連絡してください。



3年生と共有した進路の目標です。
「SKB228」

228は3年生の生徒数です。3年生みんなで進路を切り開いていきましょう!




2021年9月22日水曜日

食育の秋

朝夕涼しくなり、いよいよ秋も深まってきました。


給食委員会が「SDGs献立」を考えてくれました。

環境に配慮し、残量0(ゼロ)を目指します。

10月の給食をお楽しみに!

SDGs=持続可能な開発目標

S=さけ  D=だいこん
G=ごぼう s=すだち

Super
 Delicious
  Golden
   School lunch


3年生は進路学習をおこないました。


 勉強の秋を合言葉に

  10月の実力テストがんばろう!


昨夜の中秋の名月は曇り空

夕方に秋の嵐

しかし、そのあとはきれいな夕日が!


感染予防に気をつけながら、

秋の夜長を有意義に過ごしましょう!





2021年9月17日金曜日

ICTの秋

明日からシルバーウィークです。

週末の教室ではいろいろな取り組みがおこなわれていました。


2年生の社会科

PCを使って、都道府県調べ







1年生はPCを使って、「意見体験作文」の発表を各教室に動画配信していました。






支援学級でもICTを活用して数学の授業がおこなわれていました。





しかし、デジタルではできない実物に触れることも大切ですね。

玄関横の花壇で綿ができていました。

花が咲いたあとに実ができて、その実がはじけると中から綿が出てきます。

こんなふうに綿ができるって知っていましたか。



2021年9月16日木曜日

食欲の秋 ダンスの秋

暑かった夏がウソだったように朝夕涼しくなり、「食欲の秋」本番を迎えました。


給食で出た“わらびもち”

これを教材に1年生の国語の授業がおこなわれました。

テーマは「食感のオノマトペ」


オノマトペとは、さまざまな状態や動きなどを音で表現した言葉のこと。

ゲラゲラ・ガタガタ・ヌルヌルなど

さぁ、みなさんは「わらびもち」の食感をどのような「音」で表現しますか?



表現と言えば、、、

体育大会に向けて、ダンス委員による振り付け練習が始まりました。

みなさんも感染予防に気をつけながら、楽しくダンスを覚えましょう!




2021年9月11日土曜日

スポーツの秋

市内でも休校となる学校が出てきて、緊急事態宣言も9月末まで延長となりました。

感染予防に努めながら、授業や部活動の工夫が求められています。


朝から天気予報にはなかった雨が降ったグランドで明日の大阪秋季大会に向けて練習に励むサッカー部。

3年生も残っていて、雨に負けない気迫のこもった練習でした。



バレー部は本校が会場で三市一町新人大会が行われていました。




2回戦も突破し、準決勝へ進出!

優勝めざしてがんばってください!


今日の試合が雨で流れた野球部は明日が泉北新人大会です。いい報告を期待しています!



休みの日ですが、ボランティアで花壇の花植えと葉ボタンの種まきを手伝ってくれました。

優しさの種があちこちにまかれ、きれいな花が咲き誇る石尾中になればいいですね。









 

2021年9月8日水曜日

9月

9月がスタートしました。


今月の生徒指導目標は

「元気よくあいさつしよう!」です。





ひまわりの花言葉は

「私はあなただけを見つめる」です。

  情熱的ですね。




学校畑は夏野菜が終わり、
        草だらけ、、、

ヒマワリの向こうでは、秋の野菜づくりに向けて、鍬をふるって、汗を流す姿がありました。

大根、白菜、何を育てるのかな?